人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

ウブドのお洒落な「Kafe ARMA」にて

 

f:id:ericrun:20150901112158j:plain

只今、ウブドのとってもお洒落な「Kafe ARMA」というところでコーヒーブレイク中。

店内はこんな感じです↓

f:id:ericrun:20150901112244j:plain

今日は朝から鶏の鳴き声で目が覚め、つられるようにサイクリングへ。

ウブドの奥まで散策。田舎の美しい田園風景が!⬇️

f:id:ericrun:20150901112558j:plain

バリヒンドゥー教寺院⬇️昼寝中の犬もいます。

f:id:ericrun:20150901112830j:plain

途中にはアートショッブもあり⬇️

f:id:ericrun:20150901113338j:plain

スーパーマーケットに寄って、ヨーグルト食いました↓

f:id:ericrun:20150901113614j:plain

海外に行くと楽しみなのが現地のヨーグルト。

日本のヨーグルトってのは機能性重視でカロリーを抑えてますから甘さ控えめで液体チックなmeijiブルガリアヨーグルトのようなタイプか、小ざっぱりした固めのビフィックスやソフティアみたいなタイプにわかれる。

ところが東南アジアのコンビニやスーパーで売ってるヨーグルトって言うのはドロッとしてて超甘いカロリー盛り沢山のタイプがほとんど。

今回食べたものも、典型的な濃厚ヨーグルトでした。

私は甘党ですからやはりこういう東南アジアタイプのヨーグルトが好きですね。

ただ確実に太りますけど。

今日は昨日に引き続きモンキーフォレストでも行こうかな。

モンキーフォレスト内にあったとワニの彫刻↓よくできてます。

f:id:ericrun:20150901114411j:plain