ついにシンガポールにやってきた。
2004年以来だから12年振りだ。
記憶と勘を頼りに地下鉄を乗り継いで何とか宿まで辿り着き、荷物を置いて市内の散策へ。
目的地はコレだ!!!!!!!
思えば12年前もここでこうしてマーライオンを見たのだった。
そこにはまだ20代前半の若かりし自分がいた。
今や記憶はおぼろげに残っているだけだが、とにかく『ここに来たなー。見覚えがあるなー』というとても懐かしい感慨を持った。
この12年間私はいったいどこで何をしていたのだろう?????
浦島太郎が玉手箱を開けた時の気分である。
マーライオンは世界3大ガッカリスポットと言われる事があるけど、ちょっと待て!!!
それを言い出した奴はどこのどいつだ??
実に素晴らしい代物だぞ〜。
マーライオンは美しく、猛々しくそしてかっこいいのだ。
少なくともこの私は大好きなオブジェの一つである。
マーライオンを見てると....
「ハロー!!マーライオン サー」と声を掛けたくなる。
絶えず口から水を吐き出し続けて偉いぞ!
嘔吐が止まらなくなった時に人はよく「マーライオン状態」なんていうけれど、とにかく彼はよく働いていて偉いのだ。
今日の宿はリトルインディアというインド人街の一角にある宿である。
周りはうじゃうじゃインド人だらけだ。
もちろん、周囲はカレー屋ばかり。
怪しげな音楽が流れまくっているのがいい。
まあ、インド人からすれば我々日本人の方がはるかに怪しく見えてるはずなのだが。
今日の夕食はもちろん、インドカレー!
激ウマでした。
死んでもいいほどです。
ちなみにマリーナベイサンズもカメラに納めました。
泊まりはしませぬが。泣