ついにやりました。錦織銅メダル!!!
リオオリンピック テニスシングルス 錦織圭とラファエル・ナダルの試合が本当に凄かった。
深夜起きて生で見ていたが、物凄い試合内容だった。
1セットから2セットの途中までは錦織優勢で割とスムーズに勝てるかと思ったが錦織5-2ナダルになってからのナダルの猛攻は凄まじかった。
むしろ、ナダルの追い上げの凄さや底力に脱帽したほどだ。
ナダルと言えば私には2008年のウィンブルドン決勝でロジャー・フェデラーを倒した名勝負が強く印象に残っている。
Federer vs Nadal Wimbledon 2008 Highlights [HQ]
彼は30歳になったが、まだまだ健在なのが凄い。錦織は26歳だが4年後に今日のようなプレーでナダルと同等の選手を倒すことができるだろうか?できたら凄いと思う。
歴代最強のテニス選手は誰か?と言うとロジャーフェデラー、ラファエル・ナダル、ジョコビッチの3名の名前が必ず候補に挙がるほどだ。
実力的にも対戦成績的にもジョコビッチが史上最強のテニス選手ではないか?と思っているが、ナダルの全盛期(7~8年前?)も凄かった。
最近は多少勢いが落ちてきたが、世界ナンバー1の呼び声高いスーパープレイヤーであるナダルに勝ったのだ。
単純にサーブだけで比較すると圧倒的にナダルに分があった。
サーブのスピードや正確性においてはナダルが圧倒していたが、リターンにおいて錦織が優勢だった。
錦織のテニスは頭脳テニスである。
日本人としては圧倒的な身体能力を持っているが、欧米の屈強な選手にはどうしても力負けしてしまう。
だからこそ、彼は頭脳を駆使したプレーと正確なリターンやストロークで対応している。
本当に見事な試合内容だった。
彼のここ一番の集中力や勝負強さや粘り強さには敬服に値する。
現時点ではナンバー3とも言えるナダルを撃破した。
残るはナンバー1のジョコビッチ、同2位のマレーを倒すのみだ。
今日のような試合をやっていけば勝つチャンスはあるだろう。
彼は日々進歩、進化している。
日本人でもやれるんだと元気つけてくれる。
偉い!!