人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

世間と空気

ゲスの極み乙女のボーカル川谷さんがツィッターで言いたい放題だとネット上で批判を受けていてるとの記事を見つけた。

いいぞ~、川谷さんもっと好き放題言いまくれ~!と応援したくなる。

そもそも自分と何の関係もなくて無責任な赤の他人が自分のプライベートなことに口を挟むなんて私なら言語道断である。

世間の空気なんて読まずに好きに言いたいことを言えばいい。

公(ネット空間という得体の知れない世間)が私(プライベート)に介入しようとしてくるなんて超ウザイし。

世間が言うことなんてろくなことではないので安心して言いたいことを言ってやりたいことをやればいい。

それが仮に犯罪行為に値するのなら男らしく逮捕されて罪を償えばいい。

そうでないなら、意味もなく記者会見をして謝ったりしないことだ。

道徳的な間違いをしたからと言って世間に対して頭を下げる必要なんてまるでない。

世間なんて何も偉くない。

世間は得体の知れない空気を醸し出して同調圧力をかけてくるがそんなもの無視すればいい。

世間よりも「私」の方がはるかに大事だ。

世間に媚びる必要なんてないし、自分らしく堂々と生きていればいい。

世間をぶっ飛ばせ!!