かつて、一世を風靡した居酒屋「ワタミ」の渡邉美樹社長(当時)はこう言った。
365日24時間死ぬまで働け
地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになりたい。
これを受けて私は今年度の目標をこう設定した。
24時間365日死ぬまで働く
しかし、あえなくこの目標は断念せざるを得なくなった。なぜなら私は誰よりも働くことが嫌いだからである。働くくらいなら死んだ方がましだとすら思えるからである。
そして目標を再定義したのである。
世界中の人々の「ありがとう」を集めに旅に出よう!!
何度読み直しても泣きたくなるほど素晴らしい目標ではないか。
ということで「ありがとう」探しにスミニャックビーチまでやってきた。
海は死ぬほど荒れていました(号泣)
遊泳禁止の赤旗も立っています
信じられないことにこの荒れた海で波乗りしている人が何人かいました。怖くないのかな。
犬も集まって雑談をしています。
オンシーズンの乾季は激しく混雑するこの界隈も閑散としております。
店じまい状態です。
ビーチ前のカフェもクローズオープン状態です。
それにしてもビーチ沿いは風が強くて超絶気持ち良いです。気持ち良い風が身体をすり抜けていきます。この心地良さを言葉にするのは難しいですがあえて代弁(大便じゃないですぞ)してもらうとこんな感じでしょうか?
【北島康介名言集 超きもちいい!!何も言えねぇ!!】