美輪明宏さんは著書の中で人間には『天界人』と『魔界人』の2種類がいると言っています。

- 作者: 美輪明宏
- 出版社/メーカー: 主婦と生活社
- 発売日: 2003/10/01
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 34回
- この商品を含むブログ (22件) を見る
美輪さんによると世の中の人間の半分は悪の道へと進む魔界人で、残りの半分が、この世で自分を高めるために修行を行う天界人だそうです。
これは、社会経験が長くなるとなんとなく納得できる方も多いのではないでしょうか?私の職場は基本的にいい人が多いのですが、一人明らかにコイツは魔界人だなと思える輩がいます。
そいつは20代前半の男なのですがもう既に結婚していて子供がいます。これは全く問題なく素晴らしいことです。
問題はそいつがとてつもなく嫌な奴だということです。とにかく粘着質のストーカー気質で細かなことをやたらに気にし、お節介でありがた迷惑でウザイのです。
世の中には必ず一言多い人っていますよね?その輩は一言多いだけではなく二言も三言も多いのですがそれが必ず人を不愉快にするのです。雰囲気もなんというか暗くてジメジメしている。何を話してもネガティブで嫌な感情を抱くのです。
職場でその男と会うのが凄く苦痛だったのですが、最近発想を変えることにしました。
「この人は病気なんだ。頭がおかしいのだ。私とは何の関係もない人間だから知らない」とおまじないのように思い込むことにしました。そうするとだいぶ心が軽くなりました。
人間関係で悩むとき、そこには相手に対する期待みたいなものがあります。それが大きな間違いなのです。頭がおかしい人には世間一般の常識など通用しないのです。精神衛生上、とにかく相手を(心の中で)見捨て、切り離すほうが良いと思います。
粘着質でストーカー気質の人というのは距離をとると余計に近づいてくる傾向にありますのでボクシングのクリンチのように時々は相手の懐に飛び込んで相手の動きをとめるようなこともしたほうが効果的ですね。
ということで、魔界人との付き合い方として「この人は病気だ。頭がおかしいのだ。自分とは全く関係のない人だ。全く見ず知らずの他人だ」と思い込むようにしましょう。そして、時にはクリンチをして懐に飛び込んでしまって相手の動きを封じるようにしましょう。
以上です。
ちなみに最近よく見るyou tuberは「ほすちる」です。主に現役ホスト2人(やる気元気大輝とりっくん)がyou tuberもやっているのですがとにかく明るくて面白いしイケメンです。やはりホストには才能が必要だなあと思いますね。