人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

そんなにスケベ人間ではありませんが・・

f:id:ericrun:20180320221711p:plain

オランダに『スヘフェニンゲン』と呼ばれる街があり、日本語で『スケベニンゲン』と表記されることもあって変わった地名の街として有名である。

それは、さておき昨日はなぜか訪問者数(PV)がとても多く嬉しかったのだが、変な人(ウイルス?)もご訪問されていたようである。いわゆるスパムコメントが連続で色んな記事に送られてきたのである。クリックするとバイアグラのネット通販のページにつながっている。

私はそんなにスケベな人間ではございませんぞ!!!!

確かに稲村亜美とか超かわいくてタイプですけど。つまり・・スケベ??ということ??

とにかくバイアグラを購入するつもりはありませんのでもう変なスパムをつけるのはやめてくださいな。こういうことをされるとコメント欄を閉鎖するしかなくなりマッスル!!

スパムを削除して、送信者からのコメントを拒否しているのに違う名前でしつこくスパムしてくるんですよ。何かいい対処法ありますかね??知っていたら誰か教えてください。

私のブログはフリーコメント制になっていまして批判コメントも肯定的なコメントもなんでもすぐに投稿できるようになっています。時々共感してくださるという方がいるのでそれは励みになります。そう考えると私も結構な悪代官だというわけでして麻生さんもビックリなレベルなのかもしれません。ちなみにどの麻生さんかは伏せておきます。

てなわけで、早く海外に出たい今日この頃。次回の渡航は夏頃を予定。行先はほぼ決まっています。ヨーロッパも行きたい。ドイツやオランダも行きたい。次回オランダに行ったらスヘフェニンゲンも行ってみたいですね。前回オランダに行ったときはアムステルダム中心に結構色々見れたので次回は前回行けなかった箇所中心に見たいですね。

オランダの風車は有名ですが前回はアムステルダムからすぐ近くのザーンセスカンスにある風車を見学したので今度はオランダで最も有名なキンテルダイクの風車を見てきたいです。オランダの風車面白いですよ。風車の中を見る機会なんて日本にいたらまずないですからね。新鮮な発見があります。ついでにお隣のベルギーのアントワープという街に行ってフランダースの犬銅像でも拝んできたいです。子供のころ見たフランダースの犬のアニメは感動的でした。パトラッシュが可哀そうで・・・(涙)

てなわけで、さよなら。