私のブログの右上の名前(ericrun)の隣に星のようなヒトデのような写真がついていますけど、これは太平洋からインド洋に幅広く生息しているコブヒトデという名前のヒトデです。
フィリピンには、日本人ならほとんど誰もが知っているセブ島という有名なビーチリゾートがありますが、そこからフェリーで2時間くらい行ったところにボホール島という比較的大きな島があり、さらにその島に隣接しているパングラオ島という小さな島があります。
このパングラオ島にはボホール島から橋が架かっており、現地の『トライシクル』というオート3輪タクシーを使って簡単に行くことができます。そして、このパングラオ島に知る人ぞ知るアロナビーチという比較的有名な美しいビーチリゾートがあり、そこのビーチにはたくさんのコブヒトデがいます。
以前、アロナビーチを訪れた時にたくさんコブヒトデがいて、日本では比較的珍しいし形も綺麗で面白いと思ったので写真を撮りました。それが私の名前の隣の星のような画像の正体なのです。イメージとしては↓のような感じです。
ちなみに、アロナビーチは白人(欧米人)には有名なようで結構多くの白人がバカンスを楽しんでいるビーチです。日本人にはまだあまり知られていませんけれども、フィリピン政府としてはボラカイ島につぐような観光地(famousなビーチリゾート)にしたいようで国際空港の建設計画もあるようです。
このアロナビーチはとても水が綺麗だし、のんびりゆったりしていて寛げるし、のどかで、波も穏やかで泳ぎやすく個人的にはお勧めです。ただし、これも個人的な話になりますが、タイやベトナムやバリ島などに比べるとレベルが落ちる印象があります。というのも、フィリピン料理は基本的にあまり美味しくないし、アロナビーチ自体それほど広くないのでガツガツ観光したい人には物足りない感じだからです。
フィリピンは基本的にマニラ以外は治安が良いと思いますし、ボホール島もアロナビーチも治安は良いですが、タイやベトナムやバリ島に比べると恐らく若干落ちると思われます。もちろん、タイやベトナムやインドネシアにも治安が良い地域とあまり良くない地域があり一概に言えませんが。
それと、私はフィリピンのドゥテルテ大統領というのが個人的に大嫌いでして、あまりフィリピンに行きたくないというのがあります。ドゥテルテがダバオ市長をしていた頃に、麻薬撲滅のために麻薬の売人などを暗殺しまくっていたのは大変有名な話です。本人自体もそれを認めているのですから間違いのないことです。こんなマフィアみたいな人殺しが大統領をしているのですから、私には狂気のさたとしか思えません。
ということで、アロナビーチはお勧めだし、コブヒトデは綺麗で可愛らしいし、アロナビーチにいる野良犬も凄く可愛くてとても良いイメージがあります。フィリピンのビーチを訪れたい人にはボラカイ島の次くらいにお勧めします。ちなみに、フィリピン国内においてボラカイ島はダントツで美しく私が訪れた中で圧倒的にナンバー1です。それに比べるとかなり落ちるとは思います。