明けましておめでとうございます。いよいよ2019年が始まってしまいました。お正月をいかがお過ごしでしょうか?
私は元気に過ごしております。昨夜は東京から帰省している東京の親友と食事に行き、その後カラオケで熱唱してきました。しめて7000円もかかってしまった。友人もお久しブリーフなカラオケということで楽しんでくれて良かった。元気な顔が見れて何よりです。
そして、今日はジムのランニングマシーンで箱根駅伝を見ながらのランニング。時速12.5~13キロで47分間かかり10キロを走りました~。久しぶりに長い距離を走ったけど気持ちよく走れた。やはり箱根駅伝の選手に影響され、自分も頑張らなければ・・と思ったのが良かったかもしれない。
今年の箱根駅伝は面白かったですね。往路優勝が東洋大、復路優勝が青山学院大、総合優勝が東海大と3つに別れましたね。まあ、往路・復路の優勝はあまり歴史に残らないんで、総合優勝した東海大が一番良くやったと思います。10キロを走った自分へのご褒美に1人でレストランに行き美味しいランチを食べながら生ビールを2杯飲みました~。自分まで優勝した気持ちになって良かった。
さて、今年の目標はというと・・『自分になること』かな。
自分であることは簡単です。いつもいつも自分であり、他の人になれないのだから自分であることは容易いことであります。しかし、自分になることは難しい。自分の心に素直に自分の良さを発揮して自分らしく生きるということ。それが、自分になることだと思います。
自分らしくないことはできるだけしないで自分らしく生きたいですね。自分の替えは効かないんですから。
I hope you enjoy your life! See you!