いやーー、今日はビール飲みまくり。蕎麦屋さんでランチし生ビールを2杯。サッポロ黒ラベルの生は美味かった~。
そして、家に帰ってきてスーパードライを飲んでいる。やはり、ビールののど越しがサイコー。
最近気づいたことがある。お金を生き物と例えると女心とお金は似ているんじゃないかと。
女心は自由を求める。束縛されるのが大嫌い。例えば女性と少し話をしてみるとわかるのだが、女性っていきなり話が脈絡もなく変わったり、あらぬ方向に飛んだりすることが多い。
男性は逆に一つのことを突き詰めていくパターンが多い。女性の会話は自由で男性の会話はストイックである。
男性は比較的束縛に強いが女性は束縛に弱い。女性は基本的に束縛されたくない生き物だ。それは性差によるものだと思う。
男性は妊娠して子供を産めないぶん基本的に人生の自由が大きい。だから割と束縛されることに寛容だったりする。しかし、女性は子供を産み育てる性であり生理などの身体的な不自由を背負っているぶん束縛に対しての拒否反応が強い。
女性は束縛する男性から離れ自由にしてくれる男性のもとに帰ってくるという。
これはお金の動きに似ているのだ。お金も自由が好きだ。お金は使われて価値がでることを知っているからいつも使われたがっている。
よく高齢者で小金持ちのお年寄りが詐欺師に数百万をだまし取られたりするニュースがあるのだが、あれは男女関係でいうと束縛された結果の熟年離婚のようなものである。
お金が逃げたくて逃げていったのである。お金にとって使われないことは機会損失である。
誰だって自分の価値を感じていきていたいのだ。
お金は貯めずに積極的に使っていこう。そうすれば必ず戻ってくるから。
最近スマホ決済ばかりしているけどあれはいい。お金を使うことへのメンタルブロックがだいぶ外れる。現金だといくら使ったかに気を取られて金離れが悪くなりがちだ。
現金は良くない。お金は貯めるものではない。お金は使って価値へと変えていくことに意味があるのだ。
私は自分自身の価値をどうして高めたか?海外旅行へ投資したことだと思っている。お金を海外一人旅という経験に価値変換してきたのだ。
仕事が大好きで毎日ひたすら仕事ばかりしている金持ちと海外旅行が大好きで豊富な海外体験を語れる貯金ゼロ男とどちらに価値を感じるか。
私は確実に後者である。経験を持っている方がはるかに魅力がある。とりわけ自分の行ったことがない国に行ったことがある人はとても魅力的に映る。
生きるということは経験することである。経験するためにはお金を使う必要がある。それをお金自身も求めているのだ。先のことなんて何も考えなくていい。どうせなんとかなる。なんとかならくてもいずれ死ぬ。それは変わらぬ。