人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

自己愛性人格障害からのストーカー

f:id:ericrun:20191009220710p:plain

職場の自己愛性人格障害の輩がストーカーしているらしいという情報が流れてきた。

その輩、既婚で子持ちの男なのだがどうやら新人の綺麗な女の子を好きになったらしく執拗にラインを送ったりしているらしい。

あーーー、気持ち悪い。

私はそいつの気持ち悪さに気付いていたからいつかやるだろうなと思っていたけれど案の定である。

自己愛性人格障害者ってとにかく執着心が半端ない。

めちゃくちゃに我欲が強く、プライドが高く、負けず嫌いで頑固で、いつも自分が絶対正しいと信じている。

基本的にはナルシストなんだけど、ただのナルシストとは全然違う。

自分は凄い人間だ、他人は自分より劣っている、よって他人はすべて自分の言うことを聞くべきなのだから俺が管理してやると思っているのだ。

だからこそ病的に他人へ執着するのである。

そして、そのことに対して病的に無自覚である。むしろ自分は正しいことをしているのだから当然だと思っているのだ。

彼らは支配欲が異常に強い。他人を支配することに異常な喜びを感じる。

我が職場の愛すべき自己愛君もとにかく気持ち悪いほど接触を持とうとしてくる。

やたらに意味もなく近づいてきてはああでもないこうでもないと無駄な情報を提供しようとしてきたり様子を伺ってきたりする。

どーでもいいからとにかく来るな、近づくなといつも思うのだけれど。

話していて気持ちがいい人なら何回来てもいいのだけれど、とっても傲慢だから会うたびに不快な気持ちになる。

今日も奴が他の人と話をしているのを聞いていたら、案の定全く他人の話を聞こうともせず一方的に自分のことばかり話していた。

ただの話好きとは違って、上から目線で偉そう。マウンティングの嵐。

あーー、気持ち悪いと思いながら。

早くこいつが職場からいなくなればいいなあと心の底から思う。

今回のストーカー疑惑を皮切りに今までの愚行が表に出れば十分に駆除可能な気がするのは私だけか。

自己愛性人格障害の負の力は強い。触らぬ神に祟りなしだというからとにかく近づかないように、自分への被害を最小限にするように関わらないとな。

ストーカーされている女の子も可哀そうなもんだ。

とにかく人間は直感が一番正しい。なんか嫌だなとかなんかしつこいなと感じたのならその人は確実にそのとおりの人間。離れるのがベストである。