おはようございます。
令和のドッグアイこと普通の人と申します。
新型肺炎が世間を騒がせていますが、一言で言うと大丈夫です。
そもそも人生に大丈夫じゃないことなんてありますか?
みんないずれ死ぬのです。例外もなく。
この中で死なない人は生きてますか?
所詮100年程度でみんな死ぬようになっているのです。
だから大丈夫。ちょっと早死にしても大丈夫。病気になっても大丈夫。犯罪を犯してしまっても大丈夫。
まあ、人を殺すと結構大変なのでそれはやめたほうがいいと思いますけどそれ以外は借金しようが人を裏切ろうが、何をしても大丈夫でしょう。
みんな心配しすぎ。大丈夫じゃないと思い込みすぎ。
まあ確かに考え方によってはすべて大丈夫じゃないのかもしれない。
でも、どうせ死ぬことを考えれば全部大丈夫としか思えない。
うまくいってもいかなくても大丈夫。
受験生は今入試の真っただ中にいると思いますけど落ちても大丈夫。
第一志望に受からなくても第三志望に行ってもどこも受からなくても浪人しても高卒で働くことになってもすべて大丈夫。
所詮高校や大学なんてたいしたことありません。どこに行っても行かなくても誰もなんとも思いません。
日本は実力主義ですから名前なんか誰もなんとも思いません。
別に実力がなくても大丈夫。私には何の実力もないですけど普通に今までこうして生きてきました。
あなたが会社を休んでも大丈夫。世界は回ります。あなたが今死んだとしても大丈夫。他の人は死にませんし、世界は何も変わりません。
そのくらい地球は大丈夫な構造です。
だからあまりろくでもないことで騒ぐのはやめよう。コロナウイルスがどうなろうが所詮たいしたことはありません。
騒ぐことで自分の首を絞めすぎないことが大事。
心屋仁之助さんの『50歳から人生を大逆転』という本を読むと心が軽くなります。
人生はどう生きても大丈夫だと書いてあります。
そもそも大丈夫じゃないという発想をすれば物事はすべて大丈夫じゃないはず。
死ぬことを考えればまあ大丈夫でしょう。
インドに行ってみてください。人が路上に寝ています。
まあそれも大丈夫なんでしょう。その人にとっては大丈夫じゃないかもしれないけど、まあ大丈夫でしょう。
職場に行ってストレスを受けなくてもいいからそういう意味では大丈夫かもしれない。
インドの電車に乗れば糞尿は線路にそのまま垂れ流し。
電車のトイレは穴が開いていて地面がそのまま見えている状態。
これは日本からしたら大丈夫じゃないですが、インドでは大丈夫です。
糞尿が自然に帰るだけですから。
すべては発想次第ということなんです。