人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

朝からモンブランだぜ

ウェーイ。

今日は朝からドトールモンブラン食ってるぜ〜

めちゃくちゃ美味い。時々ドトールモンブランを無性に食いたくなるんです。

f:id:ericrun:20200226093144j:plain

こんもりと盛り上がってボリューム感もまた良いですね。

お前はエベレストか!!

ってほどこんもりしてますからね。

隣のかぼちゃタルトも美味しいですよ。

ケーキ大好き人間としてドトールのケーキは全制覇してますから。

一番大好きなケーキについては秘密にしておきます。

ローカルネタになるので。

とあるチーズケーキなんですが、それを食べてる時の幸福感はサイコー。

一瞬だけ幸福度ナンバー1になっちゃうの、私😻みたいな。

ちなみに最近コメダ珈琲で出たティーズムースってケーキサイコーです。

ボリュームがめちゃくちゃあって超美味い。

コメダ珈琲行くとほぼティーズムース食いますね。
それとナッティショコラってケーキもいいですけどね。

ティーズムース食ってる時の私はもう完全に女の子。

変にテンション上がってキャピキャピしてますね。

ってことで早く海外行きたい。

行きまくりたい。

次はタイかベトナムだな。

もうマジで海外のビーチで死ぬほど泳ぎたいです。
f:id:ericrun:20200226094137j:plain

フィリピンから帰ってまだ1ヵ月経ってないのにまたフィリピンも行きたいし。

とりあえずフィリピン人の友達が何人かできたのでwhatts app でよく連絡を取り合い、来年また行くね〜って話をしてます。

ちなみにwhatts app はLINEみたいな通信アプリで海外ではよく使われてます。

LINEはとにかくスタンプが豊富で便利ですが、容量が少なくて写真などを送るのに時間がかかる。しかもほぼ日本人しか使ってない。

一方でwhatts app はスタンプはしょぼいけど、写真などの容量が大きくて楽に送れる。世界的にも使っている人が多い。

韓国だとカカオトーク、中国だとwe chatを使ってますね。
フィリピンは比較的whatts app 使う人が多く、ブラジルやアフリカ諸国もwhatts app は多数派ですね。

フィリピンは来年にはなるがまた絶対行きたい。
次回はスービックにも行きたい。

どんな場所なのか気になる。
スービックのレディーボーイの友達に聞いたら今は新型コロナの影響で外国人が減っているそうだ。

世界的にスケベちゃんが減るのは残念ですね。