昨夜は秋葉原の伝串という居酒屋にて乾杯。
この生ビールがなんと190円。しかもガチンガチンに冷えてて激ウマ。
メニューにコクがあってキレがある生ビールと書いてあったのだが本当にその通り。
ガチンガチンに冷やしてあると逆に味が落ちてしまう場合が多いのにこのビールは最高だった。
そして、ポテトサラダと唐揚げを食べる。
これもまた美味かった。とくにポテトサラダはあまりに美味すぎて感動。
大衆居酒屋だというのもあるが、安くて美味しいいい店だった。
東京は安くて美味しい店が多い。
地方だと競争原理が働きにくいのもあり、高い割にあまり美味しくない店が生き残ることもあるが東京はシビアである。
そこら中でビールを飲めるのもいい。
宿に戻ってまたビールだ。
東京ブラックという黒ビール。
これがまた美味しい。黒ビールはまた普通のラガービールとは違った良さがある。
今思うとラグビーワールドカップやってた頃が日本の絶頂期だった気がする。
このまま東京オリンピックに突き進むぞみたいな勢いがあったし。
誰も今頃新型コロナ騒動でこんなに日本も世界もめちゃくちゃになることを想像してなかったから。
未来はわからない。
だから今を楽しむだけだ。