東芝レグザのテレビを買った関係で前使ってたテレビが不要になり、ついでにDVD本体やミニストーブも使わないから売りに行こうと思ってハードオフに売りに行った。
3つで1600円。テレビが1000円、DVD本体が500円、ミニストーブが100円だった。
今日のランチ代くらいになったか。
お金にあまり興味がない私は正直いくらで買い取ってもらってもどうでもいい。
むしろ相手にどう得させるかに興味があるので、いくらいただけるかはどうでも良かった。
それより何よりやたらと待ち時間が長くてそれが嫌だった。
20分以上待たされた。
1円もいらないからさっさと引き取ってくださいと言いたくなった。
むしろお金払ってもいいから早くしてくれーと思いながらハードオフ店内で待っていた。
お金より時間の方が大事だ。
これは価値観の問題。
これからはハードオフとか中古屋には売らずに誰かほしい人にただであげるなり、マンションの住民でほしい人をつのるなり、普通に粗大ゴミで捨てるなりしようと思う。
とにかく時間が無駄だった。
それにしても東芝テレビが快適だ。
you tubeが映るようになったので、もっぱらテレビでyou tubeを見ている。
いい時代になったなあ。