人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

集団心理が怖すぎる。

マスコミのコロナ煽り報道の過熱ぶりが怖すぎる。

マスコミに連日煽りまくられて人々の頭もおかしくなっているようだ。

こう考えると集団心理って怖いなーって思う。

人々に恐怖心を植え付けてマインドコントロールをすると社会はなんでもありになってしまうんだなあと。

とにかく最も異様なのはマスク着用だ。

マスコミがこぞってマスクを着けないとダメだと連日煽りまくる。

よくよく考えてみたらおかしくないか?

なぜ世界中にマスクを着けてる人だらけなのに感染者が減らないのか?

マスクに効果があるなら感染はとうの昔に収束しているはずである。

結果が出てない以上、効果があるとはどう贔屓目に見ても言えないはずだ。

これが合理的な思考だと思う。

実は100年前のスペイン風邪大流行の時もみんなマスクをしたが結果は散々たるもので凄まじい限りの犠牲者を出して終わったのである。

とにかく今のマスコミの異様なまでのマスクへの執着というか煽り報道は完全にキチガイである。

私はまだ世の中がまっとうで平和だった20年くらい前に大学に入って大学教育を受けてきた。

その当時盛んに大学教育で言われていたのは物事を疑えということ。

常識を疑って一度自分の頭で考えることをしなさいと言うことだった。

物事に絶対的な正解はないから自分で考えろといわれた。

しかし、今の時代は自分の頭で考えて行動してはいけないらしい。

私の受けた教育はなんだったのか?

人々がマスクをしているから、マスコミがマスクをしろと言うからあなたもマスクをしなければいけないという絶対的な正解があってそれに従うしかないみたいな変な社会である。

これって70年以上前の戦時中の右へ倣えの軍国主義の教育と似ている。

学問って常識を疑うことから始まるんではなかったのか?

世の中に絶対的な正解ってあるの?

それって誰が決めるの?マスコミなの?周りの人なの?

自分はいい時代に大学教育を受けたなあとつくづく思う。

少なくとも私は自分の頭で考えて行動できている。

マスコミに周りの人に流されない強い自分を持って賢く死んでいけそうだ。