人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

バランスを取る

なんだかどのニュースを見てもコロナのニュース。

感染者数増加をどう抑えるか?感染しないためにどう行動するか?みたいなことばかりやってるので、私はバランスを取る為に逆をやってやろうと思う。

人が集まるところに積極的に行こう。マスクをするのはやめよう。コロナを気にするのはやめよう。周りの目を気にするのはやめよう。

周りと自分を切り離す。

コロナにかかってはダメではなく、コロナにかかっても大丈夫にマインドを変えてしまう。

コロナにかかりたくないと強く思う人が世の中に増えると禁止事項ばかり増えていく。

ああしろ、こうしろ、ここに行くな、あそこに行くな、マスクをしろ、アルコール消毒をしろ、居酒屋に行くな、人と会話するな、飲み会はやるな・・などあげればきりがないほど禁止事項ばかり増えてめちゃくちゃ息苦しい社会になる。

これは戦時中敵国であるアメリカの映画や歌を歌うなとか英語をしゃべるなとかと同じレベルで狂っているのだ。

意外と人混みに行こうが、マスクしてなかろうが、人と長時間喋ろうがなんともならないことを実感すべき。

マスクを外した瞬間に感染すると思い込むのはやめよう。

人間なんて簡単に死なないから。大丈夫だから。
周りを見て生きるのか?自分だけを見て生きるのか?

周りを見て生きるのならバランスを取ろう。
他人と同じことをやるな。
周りに流されずに強く生きよう。