人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

飲んだわ

f:id:ericrun:20201123090627j:plain f:id:ericrun:20201123090125j:plain

昨夜は街に出て二軒はしごしてビールを飲む。

1軒目はバーでカールスバーグの生ビールを。

2軒目は古風の小さな居酒屋でプレモルの生ビールを。

カールスバーグの生は相変わらずうまい。プレモルは好みじゃないけど美味しい生なら飲める。

最近、プレモルの缶ビールはあまり飲んでいない。居酒屋でもプレモルの看板があるところはできるだけ避けてしまう。

やはりビールはスーパードライ黒ラベル、1番絞りだなあと思う。

さて、昨日街を歩いていたらマスクを着用していない人は入店拒否の居酒屋を発見した。

そんな店こちらからお断りである。

神経質な店主なんだろうなあ。
自分はマスク嫌いでもホリエモンみたいにごねる気はないけど。

そんな奴と関わるだけ無駄だと考えて他をあたればいいのでね。

そして朝ニュースを見ていたら三連休で嵐山や高尾山など有名観光地の人出が多いとやっていた。

みんな気付き始めたようだ。
コロナなんてそこまで恐れなくても良いということに。

そして失われた時間(人生)は二度と取り返すことができないということに。

お金がいくらあっても死ぬ直前にはもう意味をなさない。
しかし、生きていれば健康であればお金などなくても工夫次第でなんとか楽しく生きていられる。

今という時間は2度と戻らない。

コロナで自粛してる場合じゃない。
人生はあっという間。後悔先に立たず。

周りの目なんか気にするな。
だから私はマスクは拒否します。