人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

🍺世界のビール🍻

昨日はネット通販で注文した世界のビール20本が届く日だということで楽しみに待っていていた。
f:id:ericrun:20210202121834j:plain

これとは別にフィリピンの🇵🇭サンミゲルのペールピルセンという大好きなビールもネット通販で別に注文してありほぼ同じ時間帯に届く予定であったのでテンションは上がっていた。

フィリピンに行った時はピルセンばかり飲んでいた。

フィリピンではサンミゲルライトの方がより庶民的で人気がありポピュラーであるが、私は圧倒的にペールピルセンが好きだ。

サンミゲルライトは薄いし味がなんか人工的な変な感じがする。ピルセンはコクがあって美味しい。

海外のビールは午後に到着予定だったので、まずはコンビニで買った日本のビールを飲んで待つことに。

まずはサントリープレモル香るエール。

久しぶりに飲んだが美味しい。ただ、私の苦手なエールビールなのでちょっとクセがある。

次にサントリープレモルの黒ビール。

サントリー ザ・プレミアム・モルツ 黒 [ 350ml×24本 ]

サントリー ザ・プレミアム・モルツ 黒 [ 350ml×24本 ]

  • 発売日: 2021/01/26
  • メディア: 食品&飲料

こちらは抜群の味わいだ。
私は黒ビールの中でプレモルの黒が1番好きだ。
クセがなくて美味しい。

そうこうしているうちにサンミゲルのペールピルセンが届いたので冷蔵庫に入れて急いで冷やす。

その間に昨日コンビニで買って置いたスーパードライを飲む。

やはりスーパードライは抜群に美味い。日本のビールでもダントツで美味しい。世界のビールでもかなり上位に位置する絶妙な味わいだなあと感動。

その後世界のビール20本も無事に届き、冷蔵庫で冷やし、夜になってまずは先に冷やしたペールピルセンをいただく。

久しぶりに飲んだペールピルセンはあまり美味しく感じなかった。

やはりクソ暑い現地を旅している最中に立ち寄ったレストランやバーで飲むのが美味しいんだなあと実感。

気持ち良く眠りについて朝起きたらまたビールが飲みたくなり、冷蔵庫からイタリアのドレハービールを取り出して飲む。

ドレハー 330ml x 24本

ドレハー 330ml x 24本

  • メディア: 食品&飲料

こちらは激ウマ。イタリアのビールは初めて飲むがこれは飲みやすいラガービールだ。

キリンラガーのようないわゆる苦いラガーの対局にあるラガーでさっぱりしている。

イタリアさすがである。

次にスコットランド🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿のデッドポニークラブというペールエールのビールを飲む。

私の苦手なペールエールのビールだがこれはクセが少なめで割と飲みやすく、結局時間をかけながらゆっくりと全部飲めた。

日本のクラフトビールペールエール系のビールは口に合わないことが、多いがこのデッドポニークラブは美味しかった。

ということで日本3本、海外3本、全部で6本のビールを楽しんで幸せだった。

立派なアル中の完成だ。
まだ世界のビールが冷蔵庫内にひしめいているので明日以降に順次飲んでいく。

コロナ禍で海外旅行に行けないストレスをこのようにして解消しているのである。