人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

これさえあれば大丈夫なの❤️

ってなわけで、また行っちゃいましたよ。

中華料理屋さん。

家からちょっと離れたところにある中華料理屋さんでまだ行ったことがなくて、気になっていました。

実は今日どこにしようか悩んでいました。
1️⃣行きつけのタイ🇹🇭料理
2️⃣行きつけのネパール🇳🇵インド料理
3️⃣最近行きつけの中華🇨🇳料理

上記3つの中のどれにしようか考えていたんですが、どれも展開が読めてしまい、他の店に挑戦しようと思ったんです。

ってなわけで以前から気になっていたけど入ったことがない中華料理店にしようと思ったんです。

そして、こうなりました。
f:id:ericrun:20210426192337j:plain
 
スーパードライの生ビール‼️キンキンに冷えてました。

そして、
f:id:ericrun:20210426192446j:plain

台湾風チャーハンと青島ビール

チャーハン激ウマで最高でした。
青島ビールも美味しかったー。

最近行きつけだった中華料理屋さんは青島ビールが置いてなかったんでありがたかったですね。

結局、生ビール2杯、青島ビール2本、チャーハン、台湾風冷奴、台湾風ピリ辛キュウリ、チャーシュー、ポテトなどを頼んだ結果会計は3,700円くらいになりましたが腹いっぱい満足しました。

安いお店でランチタイムだったのでセットメニューを頼めば1,000円くらいで腹いっぱい食べられるのですが私はそういうことをやめました。

もう私の人生は老後なのです。
正直いつ死んでもいいからケチらずに後悔なくしたいことをして好きなものを食べたい。

セットメニューで安く腹いっぱいは卒業して、なるべく単品を頼んでお店を儲けさせたいと企みまくっています。

だから会計は毎回2,000円を超えるようになりました、
まあビールも飲んでますしね。

ところで、私の上の階の住人さんはまだ若い方ですがいつも家にいて仕事に行ってないっぽいのが気になります。

仕事はしてるのかな?
正直どうやって生計を立ててるのかな気になります。

リモートワーク?でもコロナ前からいつも家にいるような気が。

誰かに養ってもらってるのでしょうか?

たまに車がないので外出してますけどね。だいたいいつも車が駐車場にあって家にいる感じ。

音を立てないし、マナーがいいから大変助かっています。
以前上の階に住んでいた住人があまりにクソ過ぎて最悪だったのでありがたい限りです。

以前の住人は物音立てまくり、騒音野郎で時間関係なくいきなりギャハハと大声で笑ったかと思ったらバタン、ガタンと音を立ててましたからね。

ホント殺してやろうかなと思って我慢してたら急にでてってくれて今の住人さんが来てくれました。

マジで感謝。いつも家にいる以外めっちゃマナーいいです。

前の住人は多分周りからの苦情で立ち退いたんでしょうね。
隣の住人さんも上の階以上にマナーが良くて静かな方なんで神です。

自宅の生活がめっちゃ平和です。
ホント集合住宅は住人次第で天国にも地獄にもなりますからね。

ってなわけで今は自宅でビール飲んでます。
今日は全部で6杯。

完全にアル中生活です。
まあ明日死んでもいいので後悔はないですね。