スケベだなー。
sexじゃないですのよ💗
俺の車ですよ🚗🛻🚙
以前にも紹介しましたが、私の車はまるでタイのトゥクトゥクのように路面の凹凸を拾ってガツンガツンと突き上げがあり、揺れが激しいのです。
もちろん、タイのトゥクトゥクよりはましですよ。
あれはマジでヤバいですからね。ホント路面が悪いと吹っ飛びそうになるくらい揺れますから。
ちなみにトゥクトゥクはオート自動三輪車でたまーに日本の道路を走ってるのを見かけますよ。
もし機会があったら乗せてもらってください。
比喩的に言うと私の車はオート4輪トゥクトゥクです。
3輪よりも安定してるけどヤバい。
国際車と思えないほどのサスペンションの硬さです。これがドイツの車とかなら分からなくもないですが。
ってことで今日はタイ料理食べてきたよー。
タイの卵焼きカイジャオ↓美味かった‼️
シンハビールと生ビール飲んで、代行運転頼んでプロの代行ドライバーに感想を聞いてみたんです。
俺『この車めちゃくちゃサスペンション硬くないですか?』
代行運転手『この車は硬いですね。路面の凹凸をかなり拾いますね』
即答でした。代行運転で数多くの車を運転しているプロの代行ドライバーが言うんだから間違いなし。
助手席に乗っていても跳ねる跳ねる。
やはり異常にサスペンションが硬い。
まだ一年しか乗ってませんが車検が来る一年後に乗り換えます。短い付き合いでしたが良い勉強させてもらいました。
それまでは我慢。
前に乗ってた車が今とは真逆のサスペンションがふわふわの柔らかい車で乗り心地抜群だったんですよ。
期せずして180度真逆の車に🚗乗ってる感じ。
結論としては私はサスペンションが硬い車が嫌い。柔らかい車が大好物。
ちなみにタイのタクシーはトヨタのカムリと言う車を使ってますが柔らかくて乗り心地抜群。
タイのタクシーからトゥクトゥクに乗り換えるとあまりの乗り心地の悪さにビビります。
タイのトゥクトゥクよりもカンボジアのトゥクトゥクの方が乗り心地いいですよ。
カンボジアのトゥクトゥクはタイのものとは全然違ってバイクに二輪の馬車みたいなのくっつけて引っ張らせて走るようなタイプです。
sexにおいては突き上げの激しさも大事でしょうが、車はやはりソフトな方がいい。
あんまりパコパコ突かれてもたまらないしね。
ちなみにカンボジアの置き屋の女の子はマグロ🐟でしたが。