最近、ストレス解消はやっぱり酒ですな。
一昨日もちょっと遠くの居酒屋に遠征して生ビールガブ飲み。
これがたまらんのですよ。
結構ガツガツ食ってたら1人居酒屋で5,800円使いました。
今日も飲んでますね。宅飲み。
今日は職場の同僚と話してたらストレス溜まるーって話しになってストレス解消はどうしてます?
って話になりました。
やっぱみんなストレス溜まってるんだなあ。
この閉塞感は何なんだろう?って思う。
なんか心の片隅が常にモヤモヤしていて霧がかかっていてそれがずっと晴れない感じ。
どんなにモヤを消したくても消せない。
この暗黒に飲み込まれまいと必死に泳いでいる感じです。
ただ最近は仕事は頑張ってますね。
かなりできるようになってきた。
だから何を頼まれても大丈夫だなと感じるのでまあ自信はついてきた。
しかし一方で使えない同僚、やる気がない上司などを見ると腹が立つようになってきた。
だから仕事って難しい。
バランスが難しい。
でもやる気を持って頑張っていると同じレベルのいい仲間が増えてきて自然と同志達が集まってきていい仕事ができるようにもなってくる。
これがたまらなく楽しい。
できる人達同志のツーカーなコミュニケーションで綺麗に仕事が片付いていく様は快感なのだ。
だからレベル高い人達は高い人達同志で集まって仕事したくなるんだろうな。
人生つまらないがこんなもんかなあとは思う。
正直まわりを見ても人生バラ色みたいな人いないからね。
コロナが皆の人生に影をおとしてる。
まあ人生所詮こんなもんかなって気はするね。