今日はジムで60分間11.8キロのランニング。疲れた。
なんだか、規制ばっかり増えて不自由な世の中だなあ。
最悪です。
いったい何やってんだって感じ。
こんなことにいつまで付き合わなきゃいけないんだ。
馬鹿らしいにもほどがある。
ロックダウンなんかするなら遺書でも書いて自殺するぞ、この野郎。
死者がまた1人増えるぞ。
イギリスはさすが。
マスク外して自由な生活をしている。
さすが先進国。
ボリス・ジョンソン首相はさすがだよ。優秀な人だ。素晴らしい。
ジョンソンさんの前の保守党党首テリーザ・メイ元首相も大好きな政治家だった。
政治家としてはメイ首相が最も好きだ。凛としていて理知的で素晴らしいスピーチをするし、何より国民のことを第一に考えている女性宰相だった。
メイ首相の前の保守党キャメロン元首相も非常に素晴らしかった。
とにかくイギリスの政治家は素晴らしい。
労働党も保守党も非常に優秀な人が多い。
それからドイツのメルケルさんも大変素晴らしい方だ。
アホで無能なトランプが辞めてバイデンさんが大統領になった瞬間にアメリカの分断が収まって国がまとまっているアメリカの様子を見るとバイデンさんがいかに優秀でバランス感覚やリーダーシップがあるかよくわかる。
菅さんも好きだ。応援してるよ。ただ、緊急事態宣言はいただけない。
ただ、菅さんは本心のところで絶対にこうした規制をよく思っていないと思う。
分科会や知事会や国民の声に押されてやむを得ず出してるんだろう。
ホントは規制を減らして自由に生活できる社会にしたいと思ってるはず。
コロナを5類感染症扱いにしたいと思ってると思うがな。
やはり日本人って凄く保守的で安全第一な人が多すぎる。
リスクを取ろうとする人がすくない。
それから完全な村社会だ。
圧力をかけてみんなと同じ行動をさせようとしてきやがる。
馬鹿らしい。
菅さんは周りを気にしないでもっと大胆に自由にやっちゃっていいと思うがな。
それと仲間の安倍にだけは絶対権力持たせないでほしいわ。
あいつは大嫌いだから。
ホントにコロナばかりに振り回されて死んでくのはやめたい。
早く自由にノーマスクで海外に行きたい。
別になんら問題なんかないよ。
アフガニスタンで米軍機に掴まって落ちて死んだ少年はいい死に方をしたなあと思うよ。
それでいいんだよ。
結婚して子供何人か作って80歳まで無難に生きて寿命で死ぬよりリスクを取って華麗に鳥人間コンテストみたいなことやって死んだ方がよっぽど自由な人生だと思うよ。
所詮寿命まで生きて死んだところで何がどう違うの?って感じ。
人生なんてたいしたもんじゃあないよ。
誰が死んでも地球は回る。
みんな自分の命を大事にしすぎなの。
コロナにかかろうが何しようが人間は死ぬようにできてるんだからリスク取ろうよ。
クソつまらないじゃん。