菅さんが急に退陣してビックリ。
菅さんは全然嫌いじゃなかったんで、続けてたら応援してたのになあ。
ちょっと顔色伺いすぎだね、周りの。
分科会の意見なんか聞かずに緊急事態宣言なんてやめて経済を回すために国民を自由にしてほしかったわ。
それと今のところ総裁選候補者が岸田さん、河野さん、石破さんらしいがこの3人で戦って欲しい。
この3人なら誰がなっても個人的にウェルカムだ。3人ともそれぞれ良さがあっていい。
高市とかああいう女は絶対嫌だが。
女性総理なら野田聖子さん一択。むしろ野田聖子さんに総理やってほしいな。
俺はああいう女性大好き。
ただ、女性の場合は男性よりも慎重で細かいし、コロナ対策厳しそうだからな。
コロナなんて何をやっても絶対に収まることはないし、変異を繰り返しながら重症者や死者はこれから数十年以上かけて出続けるのが間違いないんだから無駄な抵抗はやめてイギリスみたいに完全に元の生活に戻してほしい。
早く鎖国をやめて自由に海外旅行できるようにしないとダメだ。
保守派だろうがリベラル派だろうが関係なくそういう政策の人を応援したい。
私はバリバリのリベラル派、個人主義者だが。
馬鹿な奴らは保守派が愛国でリベラル派は愛国心が薄いと勝手に勘違いしているが大間違い。
リベラル派は個人の自由な思考が国を強くするという思考である。
むしろ愛国心が強いのはリベラル派なのだ。
個人の自由な意思や行動や権利を尊重しない国なんて弱い国である。
自分の方は昨日ついに一日でビール2ℓ以上飲んじまったよ。
朝から晩まで飲んでた。
完全にアルコール依存者の生活だね。
朝起きてスーパードライの350ml缶を2本。
昼にエビスの500ml缶一本、キリンラガー500ml1本。
夜にプレミアムモルツの香るエール500mlを一本。
全部で2150ml。
飲んでぶっ倒れて、飲んでぶっ倒れて、朝起きた感じ。
これはある意味天国な暮らしだわ。
時々、レモンサワーとかハイボールとかビール以外を飲むんだがやはり絶対ビールがいいわ。
ビール好きは何本ビール飲んでも飽きない。
そろそろまた海外のビールをネット通販で取り寄せて飲み比べでもするか。
じゃあなあばよ。