昨夜欧州サッカーのチャンピオンズリーグが行われたのでyou tubeでハイライトを何試合か見た。
観客は満員のところもあり。ほぼノーマスクの人が多い。
スペインなんかは厳格で観客にマスク義務付けてるけど、イングランドやベルギーなんかは誰もしてない。
ほぼコロナ前と同じ状況。
日本はこれからどうなっていくのか?
いつまでもマスクだ、自粛だ、ステイホームだ、飲み会はダメだ、東京には行くな、海外に行くなと言い続けていくのだろうか?
だから日本はダメなんだと思う。
今のコロナの状況を見ても途上国であればあるほど行動制限が厳しい。
日本も途上国のノロマな動きに飲み込まれている状況だ。
気付いた頃には中国や韓国が素早く観光を再開し、旅行客の受け入れや渡航制限を緩和していくだろう。
ノロマだった東南アジアの途上国もこれに続いて動き出すだろう。
日本はその間もマスコミに煽られ続けてどっちつかずの状態でダラダラいくんだろうな。
コロナを5類感染症相当の扱いにしてwithコロナ体制にしてしまえば早いのだが煽られまくって恐怖に怯えている日本国民が多数なのだからスピードは遅いだろう。
欧米の動きが早いのは英語で他国と容易に繋がれるというのが大きいだろう。
日本は日本語しか話せない人が多いので日本のマスコミの流す日本語のニュースからしか情報を得られない人が多い。
それをいいことにマスコミは少しでも否定的な情報を見つけ出して視聴率や購買部数を稼ぐために煽りまくる。
感染者数が減っていても重症者は増えているだの、まだ油断はできないだの、若い人でも重症化する人がいるだのと言い続ける。
昨日のチャンピオンズリーグなんかの試合で満員のスタジアムで大声ノーマスク応援なんかの映像も全く流さない。
いまだに波物語のたかが8000人の密とノーマスクと10数人のクラスターに大騒ぎする。
こんなことしてるから世界から取り残されるんだよ。
全てにおいてスピードが遅すぎる。
役所なんかもいまだに書類主義で電子化が進んでなかったりして合理的なスピード感が全然ないし。
職場なんかもそう。無駄ばかり。
まわりの同僚見てもチンタラチンタラ馬鹿みたいに無駄なことをああでもないこうでもないと言ったり、話しあったり、無駄残業して時間ばかりかけて生産性が低い奴らが多い。
俺にやらせればてめえのやってるそんなアホ仕事一瞬で終わるんだよーと言ってやりたくなる。
とにかく日本人って生産性が低い。低すぎる。
まだ起きてもない先の未来ばかり心配してどうしよう、こうしよう、あーしよう、やっぱやめようみたいな奴が多すぎるんだよ。
ホント職場に行くと周りのトロイ奴らをぶん殴りたくなる。
さっさとやれよ、行動しろよ、トライアンドエラーを早くしろよって感じ。
ウダウダ、ウジウジするなって感じ。そんなの美徳でもなんでもないよ。
だから日本が停滞するんだって思う。
まずは行動だよ。行動して結果が出たらそれをまた行動しながら改善していくの繰り返し。
やる前からウジウジ考えてる奴はダメな奴だよ。
そういうのが多いんだよな、この国は。
将来老後にいくらほしいだのなんだのって議論とかもその典型的な超くだらない話。
お前はただ安心がほしいだけだろ、そんな奴に一生安心なんかこないよって言ってやりたくなる。
安心とは行動からしか生まれない。
金なんかいくら持ってたって呼吸が止まれば人間はみんなもれなく死ぬんだよ。
だから呼吸がとまるまではとにかく行動をたくさんして金をたくさん使っていろんなパターンを学習して身体に、脳に覚えさせて経験を積ませるしかないだろうが。
その経験値が自分を助けるのだから。
お金自体は何もしてくれないよ。
自分がどう動くか。
人にどう動いてもらうかだ。
とりあえず、行動しないでウジウジしてる奴は俺は助けない。
そんな奴は金を持ったままのたれ死ねばいいのだ。