人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

待つと長く感じる

コロナ禍が始まってちょうど2年。

いつコロナ禍が終わるのか?

待てど暮らせど終わらない。

人間の心理って不思議なもんで『待つ』と長く感じるようにできてます。

待たなきゃいいんです。

世の中どうせ思い通りにはなりません。

自分の精神の在り方を変えるのが重要。

自分はコロナ禍のストレスを酒で解消してます。

ひたすらビールばかり飲みまくってます。

酒を飲むとセロトニンが出て幸せな気分になります。

これだけで人生幸せになります。

居酒屋やレストランで飲んだり、ホテルに泊まって缶ビール飲んだり、宅飲みしたりと色々と環境を変えながらビールを楽しく飲んで1人静かに酔っ払ってます。

それととにかくストレスが溜まったらすぐに東京に行きます。

新宿の雑踏を歩いていると疲れやストレスは吹き飛びリフレッシュできます。

人によっては田舎に行ってリラックスって人もいるでしょう。

自分は東京でビール飲んでお金遣ってリフレッシュ。

これで健康保ち続けてます。

コロナ禍が始まって2年間。

死ぬほど東京に行きましたが、一度もコロナにかかるどころか体調を崩したり風邪を引いたりしていません。

リフレッシュしてメンタルを良好に保つことが健康の秘訣です。

人生なんとかなるもんです。