人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

青木ヶ原までの片道切符

ただ今、新宿のルノワールにいる。

好きな喫茶店の一つだ。

値段は高いがゆったりできる。

タクシー配車アプリGOで新宿から青木ヶ原まで行った場合を調べてみたら片道48,000円だった。

ホームセンターで首吊りロープを買ったとしても1,000円から2,000円だろう。

青木ヶ原まで電車やバスで行くとしたら結構面倒くさいが、タクシーで行けばいいのだ。

123キロ、210分くらいかかるらしい。

そうすると約5万あれば綺麗に快適に自殺してこれそうだ。

最悪、自殺を諦めて新宿に戻ってくるとしてもタクシーで往復10万あれば快適に戻ってこれる。

10万なら払える。

この選択は残しておこう。

新宿の路上でいきなり、「死ぬぞ、コラー」と叫びすかさずタクシーを停めて乗り込む。

そして一気に樹海まで。

シュールな計画だ。我ながらなかなか面白いではないか。

これを見てまた馬鹿なことほざいてるなコイツと思った人。

あなたも似たり寄ったりですぞ。

人間みんな必ず死ぬわけだから。

それを考えないように生きてるだけだから。

もうブログ書くの辞めちゃおうかな。

スタンプ押してくれるのkumakumakoaraさんだげたし。

もう俺やめようかな?ブログやめようかな?

くまクマ🐻さんはいつもありがとう。

この場を借りて御礼申し上げます。   

メンヘラっぷり発揮しまくり構ってちゃん状態のこんな私です。

生きてるって楽しくもつまらなくもないね。

生きたくも死にたくもない気分。

マジで今から何しようかなー。

やること何もない。

映画見るのも面倒くさいし、you tube見ても集中できない。

ガチでナイフ振り回して死ぬぞこら〜と叫びながらのタクシー青木ヶ原やってみようかな。

途中でホーム🏠センター寄ってロープ買うのが地味に面倒くさい。

俺変なとこ面倒くさがりだからね。

あと寒いのが嫌だね。

昨日も今日も東京は2月くらいに寒いからね。

樹海に行っても寒くなって面倒くさくなってそのままGOでタクシー呼んで新宿まで戻ってきそうな気がするなあ。

そうすると10万損するが、まあ旅にでも出たと思って払うのも楽しそうだ。

って言うか早くタイのビーチでも行って泳ぎたい。

炎天下で泳ぎまくりたい。

さあ、どうするか?

あなた次第なのです❤️