人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

ドカ雪よりも重い

最近は入ってますのー❤️だの抜けてらっしゃるのー💕だの意味不明な内容の記事を書きまくっていたらブログ訪問者は激減しこのブログも瀕死の状態を迎えている。

私の嫌われる勇気は凄いものだと我ながら感心する。

こんなに嫌われることを恐れずに言いたいことを言いまくって実際に嫌われて人が離れていくブログもそう多くあるまい。

最近、職場である人から友達になってほしいと頼まれてLINE交換したのだがその人がまたなんやら重たいのだ。

まず、毎日たわいもないことでラインをしてくる。

この時点でもう重い。

さらに先日CDを貸してくれたのだ。

全然興味のない最近のj popの入ったCDを。

しかもだよ、その前に俺の音楽の好みを聞かれたから丁寧に答えたのだよ。

ジャズが好きだと。ほとんどジャズしか聞いてないと。

断言しておいたのに、なんでわざわざ人が好まない音楽のCDを貸してくるのだ。

意味わからん。

100歩譲って知らないながら、わからないながらジャズのCDを見つけてきてくれて貸したり、くれたりするのならまだわかるし、可愛げがある。

そうじゃないもん、一方的にこれどう?と最近のjポップCD渡されてもさあ。

重いだけ。

逆の立場になって考えてみてよ。

相手がj popや洋楽が好きだとわかっていてわざわざ俺好みのジャズのCDを貸す?

あり得なくない?

ウザいだけじゃん。向こうから頼まれたならまだわかるけどさあ。

興味のある分野を事前に聞いといてそれと全然関係ないジャンルのCDとか普通渡してこんやろ。

価値観や趣味を共有したいという気持ちからの行動なのかもしれないがそれならなんで俺があんたに合わせなきゃいけないんだよって素直に思う。

まず、あんたが先にこっちに合わせる努力してからやろ。

友達になりたいって言ってきたのはあんたなんだから。

だいたいさあ、中高生じゃないんだからCDの貸し借りなんてやめろや。

馬鹿らしい。

大人になったらさあ、趣味の領域には互いに立ち入らないのが普通なんですよ。

40過ぎた中年がそんなことして恥ずかしくないの?って素直に思った。

まあお菓子くらいなら渡されてもそんなに重くは感じないけどさ。

CDとか重いでしょ、普通に。

自分はビールとかケーキ好きだからまあその辺のものなら一応喜んでもらうとは思うけどね。

面倒くさいのが職場の同僚だというところ。

職場が関係なきゃ普通にスルーすればいいけど職場が一緒だとなんか気まずい。

やはり友達なんて職場で作るもんじゃないんだよ。

ミスチルの歌詞じゃないけど

愛はきっと奪うでも与えるでもなくて気がつけばそこにあるもの

なんだよ。

友達関係とかも無理して友達になろうとしてなるもんじゃないのよ。

まあ、俺も優しいからLINEID渡されたら送るし、来たラインには返信は返すけどね。

毎日はやめてほしい。

精神的に自立してる人が好きなんだよ、俺は。

寂しさを他人で埋めようとする人は苦手なんだよ。

ってことでおばあちゃんの垂れたオッパイよりも重いのでここらでちょっとクーリングします。

おばあちゃんの垂れたオッパイを垂乳根と言います。

垂れた乳だから垂乳根なのです。

ロシア軍がウクライナ近郊のブチャで住民数百人が殺害されたと重いニュースが流れてきましたが、個人的にはそれと並ぶくらい重いです。

重い男も重い女も嫌いです。

一晩かけてあなたのために編んだのよー的な手作りのセーターとか渡されて嬉しいですか?

手作りのバレンタインチョコとか恋人以外の人から渡されて嬉しいですか?
 
全部全部自分が気持ち良くてしてる行為です。

全部垂乳根です。おっぱいです。

私は母親の料理すら食べたくありません。

重たいからです。

好きな店で気楽に外食してる方がはるかに楽しいですから。

そういう冷たい人間です。

価値観の共有なんてそもそもできるはずがないことなのです。

これが人間なんです。

分かり合えるはずがないのです。

だから嫌われる勇気が必要なんです。