昨日は自宅でビールを飲みながらまったりとチル。
厳選世界のビールギフトをネット注文し12本のビールが届いたので冷蔵庫で冷やしてあったのだ。
その中からまずはエストレージャ・ダムというスペイン🇪🇸バルセロナにて絶大な人気のビールを飲む。
なかなか美味い。コクがあるビールだ。ワイン大国スペインのビールだけあってスッキリ爽快な感じではなくワインのような重たさを感じさせるまろやかなコクのあるビール。
スペインというとビールよりもワイン🍷の国だがなんでラテン系のイタリア、フランス、スペインはビールよりもワインなんだろうか?
なかなか興味深い。私はワインには死ぬほど興味がないのだが。
次は安定のエビスビール。
これは美味い。
次にタイのレオビール。
久しぶりに飲んだがめちゃくちゃ美味い。
タイで1番庶民に飲まれているビールがレオビールなのだ。
個人的にシンハビールやチャーンビールよりも美味しく感じている。
スッキリ爽快なラガーという感じで飲みやすいし、味がいい。
次はチェコのスタロプラメンだ。
初めて飲んだが美味しかった。
さすが世界最大のビール大国チェコのプラハでNo.1の人気を誇るビールだ。
最後はベルギーのステーン・ブルージュホワイトだ。
修道院スタイルで製造されたコクのあるホワイトビールという感じで美味しく飲めた。
一日でスペイン、日本、タイ、チェコ、ベルギーのビールを堪能した。
ちなみに全部行ったことがある国だ。
アルコール依存は深刻である。