人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

世界3大ウザイ国

エジプト、インド、モロッコの3ヶ国が世界3大ウザイ国である。

ウザイとは旅人にまとわりついてくる現地人がウザいという意味だ。

ちなみにエチオピアを加えて世界4大ウザイ国と言われることもある。

それはさておき世界3大ウザイ国の中で最もウザイ国はどこか?

それはダントツでエジプト🇪🇬である。

ここは意見がほぼ一致。ウザイ度偏差値70である。

次はインド🇮🇳ここは偏差値50。安定のウザさを誇る。
自分が行ったのはインドだけだがまあ普通にウザかった。

ただインド人は愛嬌があって面白いし、そこまで極悪な感じの人は少ないからまあ許せるレベである。

最後にモロッコ🇲🇦。ここは基本的に人々が明るくフレンドリーで親切だが中にはエジプトのピラミッド付近にいるウザイ奴らみたいなのがたまにいる感じである。
偏差値は40くらいだろう。

ちなみにインド隣のバングラデシュ🇧🇩はめちゃくちゃうざくない。

人々がすごく親切でフレンドリーで礼儀正しくて優しくて空気を読める人が多くてインドと真逆な国民性で驚く。

インドからバングラデシュに入った時の感動は今でも忘れられない。

ウザいインド人が嘘のようにウザくなくて親切でフレンドリーでこちらのペースに合わせてくれる。

パキスタンも基本的にはバングラデシュと同じだ。

バングラデシュは元々東パキスタンだったのが分離独立したイスラム教の国家だから。

バングラはいい国だよ。

行った人は異口同音にみんなそう言う。