昨日はビールを2リットル宅飲み。
スーパードライ 500㎖
↓黒ラベル 500㎖ ↓
アサヒ 黒生 500㎖ ↓
アサヒ マルエフ500㎖
最後のビールで睡眠薬を流し込んだらストンと気持ち良く朝まで眠れてサイコーな気分。
やはりビールと睡眠薬は相性が良い。
最近アルコール依存性の禁断症状である指の震えは完全に無くなりました。
身体がアルコールに慣れたようです。
アルコール依存であることに間違いはないですがね。
でも酔っ払いながら死んでくのは悪くないですね。
最近、政府から『ノーマスク推進担当大臣』の就任依頼がきました。
呼び掛けてるにもかかわらず、外でもマスクを外さない人が多くてけしからんとのことです。
私のスタバやロイヤルホストやJR新幹線へのマスク着用強制への抗議活動が認められたようです。
最近はこのノーマスク推進運動が生きがいになっています。
あまりにも日本の異常なマスク依存症の姿は変えなければいけない。
必ず弊害はたくさん出ますから。
ノーマスク推進は反発は受けますが将来的に考えたら物凄く有益な活動だと思っています。
自分の免疫力を高めるという意味でも健康にいいし。
私は負けず嫌いですから、自分が正しいと思うことは絶対に貫く。
もちろん柔軟性も必要。
健康を保つって実は身体の中の免疫力を高めることと同義なんですよ。
菌やウイルスは身体にとってとても重要な存在。
それを排除しようとする世の動きはめちゃくちゃ不健康です。