人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

死んでねーぞ

ってなわけで死んだと見せかけて死んでませんでした。

昨日無性に死にたくなり、新幹線に飛び乗り1泊2日で東京に来ました。

ホントは来る予定ではなかったんですがね。

一泊二日じゃなんにもゆっくりできないんでね。

でも、めっちゃゆったりしてるんですがね。

ただ今新宿三丁目ルノワールでジャズ聴きながらアイスコーヒー飲んでマッスル。

死にたくなると東京に来ちゃいますね。

東京の雑踏を歩いたり、人混みを眺めたりしてるとめちゃくちゃ安心するし、リラックスできるんですよ。

なんでしょうね、この遺伝子‼️🧬

これが私の遺伝子なんです、残念ながら。

結構周りには人混みが苦手で頭痛くなるから東京とか新宿とか絶対無理って人多いので人間って不思議だなあと思いますよ。

私の場合、死にたい願望出た時に自然の中に行くと確実に発狂しますからね。

結構、死にたくなると自然に癒されにいく人多いですからね。

私は死にたくなりますから、田舎とか自然とか。

やはり大都会ですよ。

これが持って生まれた先天性のものなんです。

自分で変えられない初期設定です。

これから何をすると思ってるんだね?

そう、行きつけの新宿のジャズ喫茶で生ビール🍺ですよ。

その後は?

はい、新宿三丁目の温石整体で暖かい石を押してもらいながらマッサージ。

だいたいこの二つやるとまあ自殺は防げます。

死ぬよりはましですからね。金使うのは。

だいたい新宿にいれば用は足ります。

ジャズ喫茶もジャズのライブハウスもあるし、映画館もあれば落語も聞けるし。

生ビールもそこら中で飲めるし、カフェも多いし、ホストクラブもありますし。

まあ、いざとなればホストでもやればすぐ1,000万くらい稼げますからね。

私は結局のところごちゃごちゃしたものが大好きなんですよ、これはもう遺伝子。

新宿が好きなのもジャズが好きなのも。

ジャズなんてめちゃくちゃごちゃごちゃした音楽ですから。

私はごちゃごちゃしたものから宝石を取り出すのがうまい。

ごちゃごちゃした中から本質を掴み出すのが得意だし、大好き。

ごちゃごちゃの中に光り輝く宝石を掴み取りに行くことに喜びを感じてしまう。

だから歌舞伎町とか大好き。
 
ああいう胡散臭いところには色々なものがあるし、ゴミも方石もあるし。

文章とかもそうじゃない?

俺の文章ってなかなか面白いでしょ?

本質的で嘘くさくないから。

虚構を感じないと思うんだよね。

それがライフワークだから。