はい、ってなわけで浅草を散歩しながら
アサクーサはやめろ
アサクーさはだめよ
と連呼してきました。
ラッパーのSHOさんが
ヤクブーツハはやめろ
ヤクブーツはだめよ
と歌うようにね。
めちゃくちゃシュールだったけど
みんなテンション下がるだけで誰も得しない
やはり20代っていーなー
若いっていーなー
と思わせる良書だ。
沢木さんが深夜特急の旅に出たのは27歳くらいの時だ
若くてみずみずしい感性で世界を捉え、旅の中で自分が鍛えられて成長し、一人前の男に仕上がっていく
これが40代や50代のジジイになってからではもう全て手遅れなのだ
若さゆえの新鮮な感性や冒険心が美しい
人生の決着がある程度着いてしまった40代以上では何にも感動できないが20代の若者が海外一人旅に挑む姿は美しい
まだまだ人生の可能性はこれから切り開く
そんな時代である
深夜特急ってほんとに名著だなあと感心してしまう
文章に透明感があって素直で新鮮な感性
自分にも少しそんな時があった
今や40過ぎのただのジジイ
じゃない方の普通の人である
浅草の街をアサクーサはやめろ
アサクーサはだめよ
と大声で歌いながら歩くようなシュールで無駄な野郎である
もちろん今は部屋の中で缶ビール
ホテル内にビールの自販機があり飲みたくなって買ってしまったのだ
今のところ咳はでてない
俺の身体はどうした?
たまに咳が出ない時もあるのだ
何が原因かよくわからんが
って言うかビールやめるのなんて無理
めちゃくちゃ飲みたくなる
飲んでりゃ喘息も治るかもしれんしね
アルコールをやめる計画は1日で頓挫
ホテルの部屋の中なら咳が出始めても周りに迷惑かからんしね