人生とは旅である

日々の体験を通して考えることを大切にしていきます。

どっこいさんだぞー‼️

はい、てなわけでホットココア飲んでます。

この店のホットココア、マジで最強にうまい。

日本のどこで飲むより美味しい。

感動の味。どっこいさんもビックリ。

さて、バックパッカーの話でもするか。

私は20代の頃タイが大好きでバンコクのカオサンロードあたりによく泊まっていた。

カオサンロードはとにかく便利だ。

これは断じて日本の比ではない。

なぜならカオサンロードのほとんどのゲストハウスのチェックイン時間は昼の12時から。

チェックアウトも昼の12時まで。

つまり宿がめちゃくちゃ便利なのだ。

日本の場合だいたいチェックインは15時、チェックアウトは10時である。

これがまず非常に不便である。

昼から部屋に入れたらどんだけありがたいか、昼まで部屋を使えたらどんだけ助かるかと毎回思う。

その点カオサンロードのホテルやゲストハウスは昼に入って24時間使えるからめっちゃ利便性がいい。

大学の英語の先生も日本のホテルは10時チェックアウトだから早すぎるし、良くない。

海外はどこも12時チェックアウトだからそれに合わせるべきだと言っていた。

今となればめちゃくちゃ共感。

海外では基本的に、12時チェックアウトがスタンダードだ。

日本のホテルは融通が効かない。

早く着いて部屋が空いていても部屋には入れてくれない。

カオサンロードが便利なのは何時に着いても部屋にいれてくれることだ。

ある時深夜バスで早朝にカオサンロードに着いて朝の6時くらいにチェックインし、翌日の昼まで一泊分のホテル代ですんだ。

タイはそういうところが非常に寛容である。

逆に日本は時間に対してシビアだ。

15時チェックインならばだいたいその5分前くらいにならないと部屋には入れない。

こういう点が日本は不便なのだ。

それとカオサンロードの素晴らしい点は24時間営業のレストランがたくさんあること。

1階がお洒落な24時間営業のレストラン、上がゲストハウスになっているような宿に泊まると最高に便利である。

腹が減ったり、ビールを飲みたくなったら下に降りてレストランでいつでも飲み食いして部屋に戻って寛げる。

日本はレストラン付きのホテルでも基本的には24時間やってないからやることがない時に困る。

日本がなんでも便利だというのは錯覚である。

日本よりも便利な部分を持った国は世界に
たくさんある。