新宿の街、めっちゃ居心地が良くて大好きだが
浅草に戻りたくなってきた。
新宿のカフェにいると真面目なサラリーマン、ビジネスマンなどが多い。
今から出社します
とか
まじめに働いてます
とかの雰囲気をヒシヒシと感じる。
浅草の珈琲館などでは近所のジジババなどが
暇つぶしに来ました
とか
何もやることが、ないのでモーニング食べてます
とか
定年退職してやることがないので近所のジジババとだべりにこの店に集まってます
というような緩い雰囲気があってリラックスできた。
新宿は緊張感がある。
仕事だ、仕事だー
という雰囲気
暇潰しにモーニング食べに来てる定年退職後のジジイは朝から新宿のカフェにあまり来ないようだ
やはりそうしたものを感じたければ浅草に行くしかない
アサクーサはやめろ
アサクーサはダメよ
という内なる声をかき消して進むしかない。
浅草は雰囲気が緩い。
新宿は雰囲気がパリっとしている。
どちらも好きだ。
沈没したい人は浅草が向いてるし、行動したい人は新宿が合う