最近、ホリエモンの動画を見ていてめっちゃ共感できたのは結婚という制度自体が古いということである。
めちゃくちゃ共感する。
なぜ人は誰かと結婚して一生その人と添い遂げる重苦しい契約などをする必要があるのか?
これはマイホームや新車の購入なども同じだ。
確かに自分だけのものを手に入れて満たされるが同時にそこに縛られてしまう。
シェアリングエコノミーなどが発達してきたのだから必要な時だけ借りればいいのだ。
最近はレンタル彼女業界も活況だが、これは完全に時代の流れだ。
人は基本的に何が重たいものに縛られたくない生き物だ。
彼女なんて必要な時に金を払って借りればいい。
世の中ただほど高いものはない。
無料で一緒に遊園地やカフェやレストランに行ったり、セックスできたとしても精神的には束縛されまくる。
聞きたくない愚痴なんかも聞いてやらないといけないし、会ってる時に他の可愛い子を凝視してたりすると怒られる。
めちゃくちゃ面倒くさい。
金払ってレンタルしちゃえばそんな心配ごとは一切いらない。
車なんて中古やリースやレンタルでいいし、家など賃貸でいい。
そうすればかかる費用も結果的に安く済むし、何より束縛が少なくて済む。
高い家を買ってローンなど組むとその家に長くいないと損した気になるはずだ。
それなら安い部屋を賃貸で借りてフットワーク軽く旅行などを楽しんだ方が体験や経験を手に入れられる。
今の時代、何かを所有することの様々なコストの方が馬鹿らしくなっている。
なるべく必要最低限の持ち物だけにして必要な時に一時的に借りたり、買った方がスマートだ。
買ったものも不要になったらすぐに捨てるなり売るなりして手放せばいい。
そうするとまた新しいものが手に入りやすくなる。
私は何かに縛りつけられるのが大嫌いである。
なるべく身軽にフットワーク軽く自由に生きていたい。
そう考えると色々なものをお金を払って借りていく生き方になる。
ホリエモンは賃貸マンションすら手放し、完全にホテル暮らしでものはスーツケースに入るものだけで自由に生きているそうだ。
これは完全に今までにない新しい生き方だ。
これからはそういう人が増えていくはずである。
今にレンタルパパなども増えていくはずだ。
旦那はいらないけど子供は欲しいって女性はたくさんいるからそういう人が必要な時だけ金を払ってパパを借りたりする時代がくるだろう。
それでなんら問題ないのだ。
人はどうやっても生きていける。